春らしい明るい日差しの日が多くなりました。
園庭のあちこちからヒヤシンスが顔を出し、かわいい花を咲かせています。
今年度もあと僅かになりました。
進級・卒園に向け、動き出しています。
子どもたちの幼稚園での日々が、神さまに守られて、穏やかで豊かな日々になりますように祈っています。
*2023年度 満3歳児クラスに関してのご案内*
・ 対象 2020年4月2日生まれ〜2021年4月1日生まれ
・ 募集人数 10名(生年月日順に入園を許可いたします)
・4月20日(木)より、募集要項の配布と見学(入園希望者の み)を始めます。
・見学希望者は、電話にてお申し込み下さい。(4月5日より受付 土日を除く 9:00〜16:30)
・願書受付 5月12日(金) 8:00〜9:30
・面 接 5月12日(金) 10:30より受付順に行います(本人及び保護者)
・4・5月生まれのお子さんは、6月1日より入園となります。
・6月以降生まれのお子さんは、誕生月の翌月より入園(7月生まれは9月より入園)となります。
・3歳の誕生日を過ぎての入園は無償化(月額25,700円の公費補助)の対象となりますが、誕生日前の入園を希望される場合、3歳となるまでの期間の費用は全額自己負担となります。
・2024年度以降の満3歳児の園児募集は、3〜5歳児の募集(10月15日願書配布、11月1日受付)と同時に行います。
・入園料等その他の詳細は、4月20日より配布いたします募集要項をご覧下さい。
・また、不明な点については、いつでも園にお問い合わせ下さい。
*来年度入園希望者の方へ**
2年保育・3年保育ともにお受けできます。
**転入園希望の方へ**
各学年、お受けできます。
どうぞお気軽にご連絡ください→→→ 045-581-6547

子どもたちに人気の「木のおうち」をリニューアルします。
バザーの収益や卒園記念等を活用し、新しくします。
大工さんの作業に、子どもたちも興味津々!
木材が切り落とされるたびに「うわぁ~!」「きゃ~!」と悲鳴が!
大工さんも「なんか申し訳ないなぁ」と苦笑いでした。
子どもたちが見守る中、あっという間に解体されてしまいました。
大工さんが使う工具や材木にじっと見入っていました。
どんなおうちができるのか楽しみです!
解体した木の家の下から冬眠中のカエルを発見!
まだ眠そうだったので、池ではなく、園庭の隅にそっと置きました。
2匹いたので、卵を産みに来てほしいと思っています!